無数のベクトル

人には人の輝き方がある。ワクワクする道を選ぶ人生にしよう!

日本酒

国際唎酒師が選ぶ日本酒!銘柄100種類の旅ノート36【早瀬浦】

2020年8月28日

 

シェリー
日本酒銘柄100種類の旅ノート。くどき上手の次は?
『早瀬浦』を紹介するよ
かず

 

本記事の内容

  • 「早瀬浦」についてざっくり解説
  • 「早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒」を温度別に飲んだ感想
  • 「早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒」の個人的評価

 

記事の信頼性

かず
この記事を書く僕は、2016年1月に国際唎酒師を取得しました。
毎日1合たしなみ、舌を鍛えてますよーー!

日本酒 おすすめ

 

国際唎酒師が選ぶ日本酒!銘柄100種類の旅ノート36【早瀬浦】

 

先ほど、僕はこんなツイートをしました。

 

 

「早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒」を買いました。福井の地酒です。このお酒は2種類の異なるスペックの純米酒をブレンドして造られます。ふつう別タンクで造った同スペック品の均一化のために行いますが、このお酒はブレンドの目的が全く違う。感想を今夜ブログにアップします

 

日本酒の旅ノート36は、「早瀬浦」について解説します。

 

日本酒の銘柄「早瀬浦」:3分解説

 

早瀬浦は、福井県の地酒です。

 

福井といえば黒龍、梵、白岳泉、花垣など全国的に有名な銘柄がたくさんあります。

 

そこで、今回ご紹介するのは「早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒」です。

 

原料を変えた2種類の純米酒をブレンドする製法

 

  • 山田錦×金沢酵母
  • 五百万石×熊本酵母

 

このような造り方は非常に珍しいです。ふつうブレンドといえば、同じ酒米、同じ酵母、同じ水を使ってタンク別に造った日本酒を混ぜる作業をいいます。

 

日本酒は微生物がつくるものなので、たとえ同じ原料を使ったとしてもタンク毎に発酵状態が微妙に異なり、酒質に影響を与えます。そのギャップをなくすためにブレンドされることがあります。

 

ところが、この「早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒」は、全く別の純米酒を混ぜる前提で設計されています。

 

かず
ブレンド比は1:1です。山田錦×金沢酵母による爽やかな酸味、五百万石×熊本酵母によるキレを合わせた夏酒です。

 

山田錦と五百万石

 

どちらも酒造り用の米として栽培された酒造好適米です。

 

酒造好適米の銘柄別生産量

シェア

全体

9万トン

100%

山田錦

3.3万トン

36.6%(トップ1)

五百万石

1.7万トン

18.8%(トップ2)

(出典元:農林水産省2019年12月31日速報値)

 

山田錦とは

最も多く使用される酒造好適米です。華やかな香りと米の甘味が特徴、細くてキレイな味わいです。

 

五百万石とは

山田錦に次いでよく使われる酒造好適米、全生産量の約25%を占める。淡麗でスッキリとした透明感のある味わいが特徴です。

 

金沢酵母と熊本酵母

 

金沢酵母とは

金沢国税局鑑定官室で分離された清酒酵母。生成される酸が少なくキレイな味わいが特徴です。特定名称清酒に多く用いられます。

 

熊本酵母とは

熊本県酒造研究所で分離された清酒酵母。華やかな香りとキレのある辛口が際立つ特徴があります。

 

日本酒の銘柄「早瀬浦」:蔵元情報

日本酒 銘柄 種類 蔵1

 

三宅彦右衛門酒造有限会社が蔵元です。

 

1718年創業、若狭湾と三方五湖に挟まれた地に建っています。発酵旺盛な自家内井戸水を使った「男酒」といわれ、辛口好みの酒通を魅了しています。

 

酒蔵内に井戸を3本持ち、日本では珍しい硬水が湧き出ます。豊富に含まれたミネラルは微生物の発酵を推し進め、全体的にスッキリした力強い味わい、辛口の傾向があります。

 

かず
水温が少し高いので、洗米の時だけ少し冷やしているそう。それにしてもこんな海の近くで真水、しかも醸造に適した硬水の湧く場所をよく探し当てたなぁ

 

できた醪(もろみ)は全て槽で搾ります。搾ったあと炭素ろ過は行わず、ミクロフィルターでざっくり濾しています。

 

年間の生産量は約300石。そのうち7~8割が純米です。出荷の6割が県外、4割が県内で消費されます。

 

名称 三宅彦右衛門酒造有限会社
創業 1718年
住所 福井県三方郡美浜町早瀬21-7
電話番号 0770-32-0303
年間数量 一升瓶換算で30,000本

 

 

「早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒」を温度別に飲んだ感想

 

ジャケ写真です。

日本酒 銘柄 種類 蔵1 日本酒 銘柄 種類 label center 日本酒 銘柄 種類 label right

 

茶色の瓶にシルバーのラベル。クラシカルなデザインですね。

 

キャップと裏ラベルの写真です。

日本酒 銘柄 種類 cap 日本酒 銘柄 種類 label ura

 

冷酒でいただく

 

日本酒 銘柄 種類 reishu1 日本酒 銘柄 種類 reishu2

 

香りはありません。ひと口いってみます。

 

かず
スッキリ!!雑味のないストレートな味わいです。槍のようなシャープな辛みだけが凛とした辛口です。

 

続いて凉冷えで♪

日本酒 銘柄 種類 hiya1 日本酒 銘柄 種類 hiya2

 

トマトベースのスープ、冷ややっこと合わせました。ひと口いってみます。

 

かず
わずかに華やかな香り。口に含むとドライな辛口が『グッグッ』と押すように広がります。甘味がないのでアタックはとてもシャープです。アルコール15度の低さは感じさせない力強さがあります。

 

■詳細データ

銘柄 早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒
産地 福井県
種類 特別純米酒
精米歩合 55%
原料米 山田錦、五百万石
日本酒度
酸度
アミノ酸度 -
酒母 速醸
アルコール度数 15度
製造年月 2020年6月
杜氏 中倉 正信
Amazon公式サイト

 

「早瀬浦 特別純米 涼み酒 夏酒」の個人的評価【5段階】

 

総合評価:☆☆☆
  • 甘味:☆
  • 酸味:☆☆☆
  • 苦味:☆
  • 旨味:☆☆

 

一言でいうと、「キレる辛口のお酒」です。男酒とよばれる理由に納得です。シンプルに美味く、だいたいの脂は切ってくれそうな印象です。個人的には餃子に合わせると、口の中のギトギト感を「スパッ」と切ってくれて相性いいと思います。

 

■向いている方

  • 辛口派、男酒が好きな方
  • シャープに切れるお酒を冷酒で飲みたい方
  • 脂っぽい料理と合う日本酒を探してる方

 

というわけで、今回は以上です。

 

人気記事
日本酒 銘柄 種類 ODAN
【2020】国際唎酒師が飲んだおすすめ日本酒トップ5【初心者OK】

ふりがな

続きを見る

-日本酒
-

Copyright© 無数のベクトル , 2024 All Rights Reserved.