無数のベクトル

人には人の輝き方がある。ワクワクする道を選ぶ人生にしよう!

ライフ ワーク

【せどり】仕入先を中国にした、せどりの手順を解説します【保存版】

 

こんにちは、かずです。

先ほど、僕はこんなツイートをしました。

 

せどりの仕入れ先は中国を使っています。メリット、デメリット両方あるので万人受けはしないかもですが、僕は気に入ってます。
実例を示しながらブログで解説しよかなと思います。

 

今回は、このツイートについて深掘りします。

 

【せどり】仕入先を中国にするメリットは?

せどり 仕入先 中国 パンダ

 

結論からいえば、メリットは3つです。

  • 仕入れ値が安い
  • ライバルが減る
  • 事業拡大の天井が高い

 

順番に解説します。

 

仕入れ値が安い

 

物価が安い中国から仕入れて日本で売ることで利ザヤが稼げます。

 

家電やパソコン周辺機器、家具、小物、アパレル等のAmazonカテゴリーをみると、廉価な商品はだいたい中国品です。

 

「中国の人件費が高くなっている」と言われますが、それでも日本の人件費に比べると圧倒的に安いのが現状です。

 

ライバルが減る

 

一般的にせどりといえば、家電量販店や古本市場で格安商品を見つけて利ザヤを抜くイメージですよね?

 

実際この方法で月間数十万稼いでいるプロはいます。とはいえ、あなたが今から始めるとすると、そんなプロと戦わなければならない…

 

かず
いきなりバラモンを倒しにいくようなもの。無理ゲーです。

 

一方、中国せどりなら一気にライバルが減ります。もちろんライバルゼロじゃないしバラモンもいますが、プレイヤーの数が少ないので今から始めても勝てる戦場です。

 

事業拡大の天井が高い

 

社会人がせどりをする場合、商品を探しにいく時間の確保が問題です。

 

中国せどりであれば、仕入れはネット上で行うので、実店舗に探しに行く必要がありません。

 

【せどり】仕入先を中国にする不安と疑問点

オンライン英会話 比較表 FAQ

 

中国せどりを始める上で不安に思うことは、このあたりですよね。 国際郵送 語学 不良品 1つ1つ解決していきます。

 

国際郵送料

 

仕入れ価格が安かったとしても、日本までの国際運賃で相殺にならないか?という疑問です。

 

これに対しては、送料込みで販売している中国サイトから購入することで解決します。 おすすめのサイトを後述するので、参考にしてください。

 

語学

 

「中国語はしゃべれない。ましてや英語もダメなんですけ大丈夫?」

 

この質問、めちゃくちゃ多いです。解決策は以下の2つです。

 

  • 日本語対応の中国サイトを使う
  • 日本語OKの中国代行業者をはさむ

 

かず
具体的なサイトや中国代行業者は後述します

 

不良品

 

最後に品質問題です。中国品は壊れやすかったり、不良品が多かったりしますよね?

 

これはその通りで、一定数発生する不良品を掴んでしまうリスクはあります。 解決策としては、そのリスクを小さくする思考をもつことです。

 

たとえば、こんな感じ。

  • 仕入れ商品は「小さい、軽い、壊れにくい」を原則とする
  • 中国代行業者に検品依頼する(有料)

 

【中国せどり】有能な仕入先と中国代行業者、教えます

オンライン英会話 おすすめ 初心者

 

結論から書きます。

 

■中国仕入先

  • アリババ
  • タオバオ
  • アリエクスプレス

 

■中国代行業者

ラクマート

 

初心者はアリエクスプレスから始める

 

あなたがこれから初めてせどりにチャレンジするなら、アリエクスプレスをおすすめします。なぜなら、日本語OKで送料無料の商品があるから。

 

かず
ちょっと不便な楽天市場みたいなもの。購入はカンタンです

 

アリエクスプレスの登録方法

 

せどりの手順の前に、アリエクスプレスに登録しておきます。

せどり 仕入先 中国 アリエクスプレストップ画面

 

【せどり】仕入先「アリエクスプレス」で中国せどりの実例公開!

オンライン英会話 おすすめ 初心者 パソコン

 

販売のプラットフォームは、下記3つです。

  • メルカリ
  • ラクマ
  • PAYPAYフリマ

 

今回は、メルカリを例にて解説します。

 

step
1
売れている商品を探す

  1. 興味のあるカテゴリーを選び、絞り込みで「新品、売り切れ」で検索をかける
  2. 画像がきれいな商品を選び、スクショする

 

今回は、ピアスでやってみます。

せどり 仕入先 中国 めるかり

 

背景がきれいですよね?このような画像を選びます。

 

step
2
アリエクスプレスで同じ商品を探す

 

アリエクスプレスのアプリにある画像検索機能を使って、同じ商品を探します。

 

アプリを開きカメラのボタンを押して、先程撮ったスクショを読み込ませます。

せどり 仕入先 中国 アプリ

 

すると、同じ商品を検索することができました。

せどり 仕入先 中国 アリ画像 (1)

 

step
3
商売になるか計算する

 

最後に実際に輸入して、メルカリで販売した場合を想定します。

 

■このピアスの場合

  • メルカリでの販売額:800円
  • アリエクスプレスでの仕入れ額:136円
  • 国際送料:無料(仕入れ額に含まれる)
  • 国内送料:175円(らくらくメルカリ便)
  • メルカリ手数料:80円

 

つまり、800円で売れたら406円の粗利になります。(粗利率:50%)

 

損益分岐点を計算しておく

 

とはいえ、800円で売れない場合もあるわけじゃないですか?なので、いくらまでならプラスマイナスゼロで損しないのかを計算します。(損益分岐点といいます)

 

実際にかかるコストで売れば損しないので、この仕入れ品の損益分岐点は

X=136+175+0.1X
X=346

 

つまり、346円で売れればプラマイゼロです。

 

かず
346円では売れそうな気がしませんか?もしそう思うならGOやね^^

【せどり】仕入先を中国にした、せどりの手順を解説します【まとめ】

TOEIC 勉強法 1ヶ月 last

 

  • 仕入れ値が安い
  • ライバルが減る
  • 事業拡大の天井が高い

 

以上が、中国せどりの始め方です。初めは小さくやってみて、慣れてきたら仕入れロットを大きくしたり、アリババやタオバオを利用したり、自分のオリジナル商品を開発したりと、事業拡大に繋げていくことがせどりなら可能です。

 

営業職の会社員であれば、普段の仕事に関連してとっつきやすいかなと思います。

 

というわけで、今回は以上です。

 

人気記事
第二新卒 転職サイト 転職エージェント うみ
【転職成功者が語る】第二新卒に強い転職サイト・転職エージェント3選

続きを見る

-ライフ, ワーク
-,

Copyright© 無数のベクトル , 2024 All Rights Reserved.