無数のベクトル

人には人の輝き方がある。ワクワクする道を選ぶ人生にしよう!

日本酒

ややこしすぎる日本酒の種類|コア部分に絞った一覧です【初心者向け】

 

シェリー
日本酒って大吟醸と純米吟醸とかややこしいよね?何がどう違うのか…素人には分かりにくい。

 

長い漢字の羅列でイメージつきにくいもんね。今回は9つある日本酒の種類をギュッと4つに絞って分かりやすく伝えるよ。
かず

 

本記事の内容

  • 日本酒のコアな4種類を厳選紹介
  • 種類の違いについて
  • 純米大吟醸が必ずしも1番でない理由

 

記事の信頼性

かず
この記事を書く僕は、2016年1月に国際唎酒師を取得しました。
毎晩1合たしなみ、舌を鍛えつつ人生ゆるく生きています。

日本酒 おすすめ

 

ややこしすぎる日本酒の種類|コア部分に絞った一覧です【初心者向け】

日本酒 種類 一覧 あい

 

日本酒の種類は全部で9種類です。

  • 純米大吟醸
  • 純米吟醸
  • 純米
  • 特別純米
  • 大吟醸
  • 吟醸
  • 本醸造
  • 特別本醸造
  • 普通酒

 

「これだけ覚えればOK!」の4種類にギュッと絞ります。

  • 純米大吟醸
  • 純米吟醸
  • 純米
  • 本醸造

 

【かんたん】日本酒の種類

 

先ほどのコア4種類を1文で解説します。

  • 純米大吟醸:米と水だけで造られる、精米歩合50%以下
  • 純米吟醸:米と水だけで造られる、精米歩合60%以下
  • 純米:米と水だけで造られる
  • 本醸造:米、水、醸造アルコールで造られる、精米歩合70%以下

 

精米歩合とは

酒米は周りにタンパク質や脂質、中にデンプンが多くあります。アルコール発酵の原料となるデンプンを取り出す為に米の周りを削る(磨く)ことを精米と言い、削った後の割合を精米歩合といいます。

 

たとえば、精米歩合60%であれば、米の外側を40%磨いて造った日本酒という意味です。

 

精米歩合が低いほど、雑味の少ない味わいになります。

 

じゃあ純米大吟醸が1番いいの?

日本酒 種類 1

 

そういうわけでもないんです。なぜなら、米を磨けば磨くほどキレイな味になる一方、旨味はなくなります。

 

旨味とはアミノ酸です

 

タンパク質を含んだ米の外側を残しておくと、分解されてアミノ酸になります。アミノ酸は旨味のもとなので、「旨味のあるお酒」ができあがります。

 

ビール、ワイン、焼酎、どれも旨味はありません。

日本酒は世界でも珍しい旨味を含んだアルコールなんです。

 

さらに、コクや酸味を加える

 

精米歩合の高いお酒は、旨味だけでなくコクや酸味が複雑に絡み合い、立体感のある奥深い味わいになります。

 

同じ発酵食品である納豆をイメージして下さい。 発酵前の大豆と比べて、明らかに旨味やコクがありますよね。

 

苦味や雑味はありすぎると味が粗雑になりますが、適度に含めばどっしりとした力強い味わいになります。

 

かず
適度な量になるように逆算して、精米歩合を決めるんだね

 

アミノ酸度、酸度をみる

 

  • 精米歩合
  • アミノ酸度
  • 酸度

 

この3つをチェッすることで、味わいをイメージすることができます。

 

ただ、精米歩合以外はラベル表示が義務付けられていますが、アミノ酸と酸度は任意です。ラベルに載っていない日本酒もあります。

 

純米大吟醸はお燗には向かない

 

一方、ほぼデンプンだけで造る日本酒は、お燗には向きません。

 

腰が細く繊細な味なので、温めると折れてしまいます。

 

お燗なら純米酒!

日本酒 種類

 

お燗には精米歩合の高い純米酒がおすすめです。

 

温めることにより甘味や旨味がふくらみ、常温や冷酒とは異なる味わいを楽しめます。

 

結局は好みの問題です

日本語と英語の違い アイ

 

日本酒は嗜好品です。どれが優れてるとか劣ってるとかはないです。

 

ゼロイチで測れるものではなく、グラデーションのように十人十色です。 純米大吟醸はお燗に向かないと書きましたが、中には温めてもコシが折れない銘柄もあるわけで、、、

 

なので、知識やウンチクにとらわれず、好きなように飲めばいい。 さらにそれが気の合う仲間と一緒なら、、、最高です。

 

というわけで、今回は以上です。

-日本酒

Copyright© 無数のベクトル , 2025 All Rights Reserved.